当日にはこんな大きな袋がついてきたり。
この大きさの箱が余裕で入ります。
濃紫の小物札
薄青の魚札
濃青の小物札
薄赤の素札
薄緑の鳥札
濃橙の赤短
ゲムマ2016秋 【M01】にて頒布しました。
お問い合わせは こちらから
【ゲーム紹介】
かぐや姫と十二単をモチーフにした、現代版花札の新提案!
単なる花札に留まらず、その後の遊びを追加し、2部構成になっています。
カードは横方向にも使用し、新しい体験を提供します。
美しさ=アイコンの数で競うゲームです。
【プレイ環境】
※繰り返し遊んでいただけるよう、無駄を省き1プレイ時間を極力短くデザインしました。
2~3人
1プレイ10分~15分
【内容物】
赤短3枚で1得点
鳥・蝶・魚アイコンの合計数が一番多いプレイヤーに1点
金枠の合計数が一番多いプレイヤーが1得点
生地札 … 48枚 ※裏地が緑色
見所審査員札 … 9枚 ※裏地が赤色
仕立審査員札 … 5枚 ※裏地が青色
大御所審査員札 … 6枚 ※裏地が紫色
ゲームルール … 1枚
補足用シート … 3枚
花札とは少し異なる、新しいUIを配置。
これにより花札のベースを壊さずに、わかりやすさと新しいゲーム性を追加。
他の人にもオススメしやすいデザインになっています!
「光物」の代わりに「着物の小物」 お馴染みの「赤短」「青短」
カードを着物として見るので、その扱い方もちょっと特殊です。
新要素となる審査員
異なるタイミングで最終評価に絡んできます。
【説明書】
全体の説明書:1枚
全体の説明書:1枚
補足用シート:3枚
補足用シート:3枚
今回のゲームマーケット2016秋に参加できたことを大変うれしく思っております。
主催のアークライト様、ご購入された皆様、
陰ながら支えてくださった他のサークルの皆様に心から感謝です。
本当にありがとうございました。
これからもしむりあボードゲームスをよろしくお願いいたします。
メンバー一同
【謝辞】
【製作秘話】
以下はしむりあボードゲームスについてのより深い内容だったり、このゲームを製作するに当たっての経験や思いを徒然と書いていきます。
<目次:下に行くほど暇つぶし感アップ>
1.次回作について
2.しむてぃ(オリジナルキャラクター)について
3.どらくろの駄文 ~ボドゲ製作と成長~
4.ぽえみんのチラシの裏
1.次回作について
次回作のモチーフ、そしてタイトルはほぼ決まっています。 その名も「姫取物語」です。(一応(仮)ですのであしからず)
今作の世界観を継承しており、今回の続きの物語・・・かぐや姫が無事地球に降り立った後の地球での男たちを扱ったストーリーとして二部作目として登場する予定です。 ゲムマ春を予定しております。
2.しむてぃ(オリジナルキャラクター)について
商品をご購入された方は、ロゴや袋、そして説明書にもこのキャラクターが登場していることにお気づきかと思います。 しむりあのホームページも現在制作中ですが、もちろん主役として登場します。
彼女はサークル発足時にオリジナルキャラクターが欲しい!という強い想いで誕生しました。 オリジナルキャラクターがいることで、サークルが明るく・華やかになると考えました。
彼女は「しむりあカフェの店長」として、日々オリジナルストーリーやボドゲを作り、ボドゲで遊び、お客さんを楽しませる、看板娘兼マスターという設定になっています。もちろんしむりあボードゲームスの開発にも一枚噛んでいます。
そんな設定の彼女ですが、彼女の存在はオリジナルキャラクターの域を超えて、彼女の存在がボードゲームを作るモチベーションになってきていると感じるのも事実です。彼女が活き活き動くためには、質が高い、良いものを作らなければなぁ、という想いが出てきます。
なんだか手前味噌な「オリジナルキャラはいいぞ」みたいなコラムになってしまいましたが、そのくらいオリジナルキャラはいいのです。サークルホームページでは彼女が縦横無尽に活躍しますので、乞うご期待ください!
※余談ですが・・・彼女のオリジナルグッズがもし欲しいという方がございましたら、ご一報ください。ぽえみんと一緒に検討していきましょう。
3.どらくろの駄文 ~ボドゲ製作と成長~ ※個人の感想が中心です。
職業や仕事によっては、ほとんど身近でない単語があります。PDCAサイクル、ガントチャート、マンダラート、問題解決、ロジカル・ラディカルシンキングなどなど。もちろん知る必要のないものもありますが、知ることで仕事に役立てることができるものもあります。これらの単語を聞かない、慣れた環境ではなかなか身につけることが難しいと思います。
ボドゲを製作する上で、ビジネスマンが一番作るのに苦労しない職業かもしれません。市場調査をして動向を把握し、企画概要書を作り、他人を説得してお金を集め、様々な発想法に従ってアイディアを出し、指示を出して外注をし、問題が発生すれば適切に問題解決を行い、宣伝営業を行って認知、利益拡大を目指し、当日はお客様に愛想よくコミュニケーションを取る。 ・・・こんなスーパーマンがいたら、ぜひとも会ってみたいですね。もしかしたらまだ自分が出会っていないだけで、いるのかもしれません。これらのスキルを持っていたら、さぞかし楽しいでしょう。
自分は上記のスキルの1つでも持っているか怪しいくらいですが、どうして作れたかとなると、それはもう相方だったりチームだったり個人の小さな努力なのです。ボドゲ製作はビジネスの総合力だった、そんなイメージを受けました。 ボドゲ製作で成長できる点は上記のような点だと思います。
何よりこれをやってみたい、ができるのはとても楽しいです。相方はそういったものが得意な人なので色々やっていますが、自分はボドゲを作り始めて、初めてビジネス本を購入したような人ですし、それでもこうやってモノにできるのですから、大変ですがとても楽しいものです。手に取ったときの感動は言い表せないものがあります。
4.ぽえみんのチラシの裏
みなさまはじめまして。サークル代表を一応やっております、ぽえみんと申します。Twitterやホームページなどは相方に任せておりますので、こうやってコメントを書くのも初めてとなります。
今回の彩取物語は元々はカービィのエアライドみたいなゲームを作りたいなという発想から作ったものになっていまして、前半はダラーっとランダムな要素に弄ばれて遊び、その後コンテストで報われたり、報われなかったりという短いスパンでの一喜一憂を感じていただきたいという想いからスタートしています。
題材として途中で連続したストーリー、またかぐや姫を使うことになり、和物というところから花札と十二単衣にヒントを得て制作しました。後はぽえみんの好きなゲームをエッセンスとして混ぜて完成というところになります。
少し上で相方のどらくろが色々書いてありますが、企画・開発・制作・製造・販売までビジネスの一連の流れをボードゲーム制作では全て網羅しなくてはなりません。全ての行程を一貫して責任持って行うという機会は本当に勉強になりました。普段仕事では使ったことのないフォトショップの勉強をして、カード画像とかも一生懸命作ってみましたが、如何でしたしょうか。
さて、しむりあボードゲームスでは新規メンバーを募集しています。何かを作るということは、リスクや責任が多く伴いますが、仲間とスキルを高め合いながらフォローしていき、1つのものが完成したときには神秘的な感動があります。若干ぽえみんは説教くさい上に出不精で人付き合いをめんどくさがるというイマイチな性格ではありますが、モノ作りに対しての熱意や物事を深く考えることには自信があります。こんなサークルで一緒にものを作ってみたいと思ったあなた!是非、サークルのメールかツイッターまでご連絡いただければ幸いです!
さて、最後は本当に感想文みたいな内容ですが、時間つぶしになりましたでしょうか。今回購入してくださった方、残念ながらスルーしてしまった、スルーせざるを得なかった方、今後もしむりあボードゲームスをどうぞよろしくお願いします。
【新要素紹介】
②:美しさのボーナス
仕立て方(札の取り方)によってボーナスがあります。
また、十二単を表現していく際に、特定の組み合わせで美しさにボーナスが与えられ、勝利に近づきます!
③:各種審査員
①:着物を仕立てる
同じ色・同じ花で札を獲得。
札を獲得した際、単に2枚獲得ではなく札を横に使用し、一定の法則にしたがって重ねることで着物の仕立をイメージ。
さらに、後半では上方向へどんどん重ねていくことで十二単を表現しています。
コンテストでは着物の美しさで他プレイヤーを引き離し、
各種審査員を納得させ、
コンテスト優勝を目指そう。
詳しくは以下の説明書をご覧ください。
タップorクリックで拡大するものもあります。
STORY
人々は空を見上げ、それを見つめる。
いつの時代もそれは黄金の輝きを放つ。
月。一際大きな天体。唯一無二の地球の衛星。
そこには一体何があるのか。
人々は思いを馳せ、祈りを捧げてきた。
人々は空を見上げ、それを見つめる。
いつの時代もそれは青い輝きを放つ。
地球。一際大きな天体。唯一無二の月の惑星。
そこには一体何があるのか。
人々は思いを馳せ、願いを捧げてきた。
地球で最も素晴らしい男を月へ連れてくる。
それが今の月の至上命題である。
より多くの地球の男性を虜にし、
最高の男を連れて帰るためには、
最高の女性でなくてはならない。
希望の星 「地球」 へ行かせるため、
「かぐや姫」を決める大事なコンテストが
始まろうとしていた。
この月の民の中で、最も美しく、品に溢れ、
知性が高く、愛嬌の良い者は誰なのか。
数人の勇者とも言える女性が立ち上がった。
彼女達は栄誉ある重大な使命に身を投じる
覚悟を持った。
月の民はこの女性達の中から、最高の女性を
選出しなければならない。
失敗は許されないのだ。
「私が地球へ行くことになれば、
必ずやこの月を救ってくれる人を
探し出してみせましょう。」